2009年12月17日

マレーシア2

大阪関西空港を11時に出発、飛行機に乗り約6時間、入国審査カードもどうにか書き、入管の審査も終わり、無事に入国ができ、娘が待っていたので、娘の車で100キロの時速で1時間やっと娘の部屋に着いた。まずはじめに驚いたのは道路きれいに整備されているが高速でどの車も100キロ以上出しており娘の車も100キロぐらい出していたがそれでも左右から100キロ以上のスピードでどんどん追い越していく、しかもウインカーも出さずに割り込みをしてくる。原付でも高速で走っており、100キロぐらいで走っている。しかも2人のりで、娘の部屋につくまでほんとに手に汗を握っていた。それでも事故は少ないようです。次に娘のマンションに入るまでに6人のガードマンに会う。まず駐車場で2人そしてエレベーターの前で2人そして建物の廊下で2人それからやっと部屋に入れる。しかもそのつどIDカードをセンサーにかざして自動でエレベータドア、マンションのドアあくようになっている。やっと一息つきました。・・・・・・・・・・・
私が今回乗った、マレーシア航空機
マレーシア2







同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
伊江島ゆり祭り
伊江島ゆり祭り(2014-05-04 18:10)

わが菜園
わが菜園(2014-05-01 14:21)

筋トレ
筋トレ(2014-04-27 15:43)

畑情報
畑情報(2014-03-06 20:20)

3月3日の記事
3月3日の記事(2014-03-03 12:31)


Posted by 知念のがっぱいおじさん at 20:09│Comments(0)日常の出来事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。